BLOG

自分もFPになろう!

1739回目の赤坂建設高山ブログです。

私個人の事で恐縮です。

以前、こんな体験をしました。

住宅ローンの事で相談に来て頂いたT様

各住宅ローンの特徴、それぞれのメリット

デメリット。

もしもの時等の事も十分に理解して頂き

最終的のH銀行の10年固定型の商品を利用

する事の方がT様にとってはベスト

という結論に至りました。

ただ、その後

T様から連絡を頂き、ファイナンシャル

プランナーの先生と相談したら全期間固定の

住宅ローンの方が良いという話になり

全期間固定型住宅ローンにて計画を進める

事となりました。

と。。。いう事が有りました。

Tさんにとっては、わからない事も多く

不安ばかりの住宅ローンの選択。

住宅屋の営業社員よりも国家資格を持つ人の

方を信用しますよね。

でも、色んなFPさんもいると思うのですが

FPさんは金融の専門家(プロ)であっても

住宅ローンの専門(プロ)でない人の方が

多い様な気がしています。

Tさんが相談されたのは、主の仕事は保険屋さん

の方だったそうです。

住宅ローンの事だったら私の方が詳しいのにな

と思ったのと同時に

資格の大切さも痛感した出来事でもありました。

そして、その時思ったのが。。。

自分もFPになろう。

でも、最近の国家資格は、実務の経験だけでは

なかなか試験に受かる事が出来ない様です。

自分もそれなりに勉強した結果。

昨日。

ファイナンシャルプランニング

(個人資産業務)

2級ファイナンシャルプランニング技能士

の合格証を頂く事が出来ました。

(まだまだ通過点)

合格は、少し前に自己採点にてわかっていたので

現在は

最難関と言われる金財1級に取得に向け勉強中

で有ります。

(1級学科前回試験合格率 3.51%)

来年、このブログを通して

1級を取得できました。報告出来る様

頑張って行きたいと思います。

さて。

ご存じの方も多いと思いますが

FPとは?

ライフプランニングと資金計画(年金)

リスクマネジメント(保険)

金融資産運用(NISAなど)

タックスプランニング(税金)

不動産(宅建)

相続、事業承継

についての知識を幅広く持つもので

あります。

金融資産運用、リスクマネジメント以外は

それなりの経験と知識を持っているつもり

でいましたが

現在の私の知識では1級の資格を取得する

事が出来ません。

講義では

1級を取得する為には

今までの娯楽の時間、趣味の時間、友人との

交流の時間などを犠牲にしなければ取得する事は

出来ません。。。

と厳しく講師から言われましたが

私には

最初から、今までも、そんな時間など私には無い(#^.^#)

と思っています。

生まれて初めてでしょうか?

この勉強をして行くのが、こんなに楽しいと

思える事。。。

FPとして多くのお客様のお役に立って行けるよう

これからも精進して参ります。

どうぞよろしくお願い致します。

ありがとうございました。