STAFF

水回りショールーム勤務から赤坂建設で設計のサポートに

田岡綾子(たおか あやこ)

二級建築士

建築系の短大を卒業し2級建築士を取得しましたが、最初に就職したのは帯広でキッチンなど水回り関係のショールームでした。結婚後退職し、子育てをしていましたが、2020年に赤坂建設に入社しました。

社内スタッフがお客さまと打ちあわせて作成したプランを、確認申請や、子育てエコホーム支援事業の補助金申請などに必要な図面や書類などにまとめる仕事を主に担当しています。補助金のための必要書類などはルールも変わることがあるので、その毎年が勉強です。

私は住宅会社での実務経験が足りないので、わからないことがいろいろあるのですが、赤坂建設の先輩方は、皆さん忙しくても丁寧に教えてくれます。

赤坂建設のスタッフはお客様=建て主さまに対しても同じように、お客様が心配されていること、知りたいこと等に対してとても丁寧に接しています。OBのお客様からお電話いただいた際もすぐ、丁寧に対応しているからこそ地域の方々に信頼されてきたのではないかと思います。

仕事としてはほぼ裏方です。お客様と直接お会いする機会は完成現場見学会の場くらいかなと思いますが、そういう時にも、お客様の嬉しそうなお顔とか、住まいや暮らしに関するお話を伺ったりすると嬉しいなと感じます。

休日はお友達とお茶を飲んだり、YouTuber のkerさんのチャンネルを楽しくみたりしています。 2025年4月には建築基準法が改正・施行され、法規面などが年々複雑になっているので、少しずつでも勉強していきたいと思っております。

田岡さんはこんなひと

赤坂社長より

・子育てをしながらの女性建築士としての社会復帰はご苦労も多いとは思いますが、まだ1年目で既に赤坂建設にとってなくてはならない存在
・住設メーカーSRでの勤務実績もある事から接客対応はお見事です。
・少数精鋭の当社にとってCAD操作においてのプレゼン力申請図面の作成など、短期間での技術の吸収力に感銘を受けています。



五十嵐さんより

・仕事が丁寧で有る
・来客(接客)対応が素晴らしい
・事務所内全体に目を向けて気配りが出来る
・仕事に対しての下準備が素晴らしい


高山より

・物覚えが早い
・目標達成の為、しっかり努力する
・仕事、家庭と常に一生懸命
・チャレンジ精神が強い
・顧客対応(面談、電話)が上手い
・密かに仕事に対して強い信念を持っている
・冷静に人を見る事が出来る
・全体気遣いが出来る(職場に花✿等)
・集中力がある