BLOG

住宅価格の仕組み☆

1427回目

北海道十勝の老舗工務店

創業109年目の赤坂建設

高山です。

住宅の価格についてのご案内です。

家づくりの計画中。

建物プラン(図面)が完成し

見積りをして貰いました。

その結果

価格が、予算をかなり上回っていたので

建物の面積を縮小し、再度見積もりを

して貰いましたが・・・。

坪60万位と聞いていたので

3坪位面積を縮小したので、180万位は

下ると思っていたんだけど・・・。

思ったほど、金額は下がらないな~??

と思うお客様も多いかもしれません。ショボーン

では。これから

住宅価格の仕組みについて分かり易く

ご案内して参ります。下矢印

仮に35坪の家を32坪に縮小したとします。

確かに面積は3坪分減りました。

でも。

減らないモノが実は多いのです。

代表的なモノが

キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレ

ボイラー、玄関ドア、階段等ですよね。

面積を狭めたからと言って。

キッチンやお風呂はいらないです。

とはならないですよね。ガーン

居間、12帖⇒居間、10帖

にしたとします。

面積は減ったとしても、窓の大きさや

個数もあまり変化はないはず。

子供部屋を6帖⇒4.5帖にしても、きっと

窓の大きさや戸数はあまり変わらない

と思います。

つまり、坪60万とは?

完成した住宅価格を単純に坪で割った数字

仮に面積を3坪減らしても

180万金額が減る。と言う事は無い事の方が

多く有ります。

建て方においても金額は大きく違ってきます。

38坪2階建て

で予算が合わなかったので、35坪の平屋にしよう。

その場合、逆に

35坪の平屋住宅の方が金額的に高くなってしまう

事が圧倒的に多いと思います。

よく。

平屋は高い!

と言う事は、聞いた事があるお客様が多いとは

思うのですが、それは何故?

と言う事は意外と知らないお客様が多い様ですね。

こう考える下矢印と分かり易いかもしれません。

◇38坪総2階建ての場合の

基礎面積 19坪(2/38)1階19坪、2階19坪

屋根面積も19坪上矢印と同じ考え方ですね

◇平屋35坪の場合

基礎面積 35坪(1/35)1階35坪

屋根面積も35坪上矢印と同じ考え方ですね

建物価格の中で大きな割合を示す

基礎工事代金、屋根工事代金にとても大きな

違いが生じる訳ですね。

その他も様々な事も有るのですが

上矢印の要因が平屋は高い!と言われる理由です。

以上の話題を書いて行くと、まだまだ

書きたい事は沢山出てくるのですが・・・・。

纏めに入ります。

家の価格を知る上で、とても大切な事は

・坪単価にて、家の価格を判断しない事

・注文住宅の場合、打合せの上、完成したプランを

小さくしても、あまり価格が下がらない事。

・その為

予算の事(住宅ローン)の事は、建築計画と共に

住宅屋さんと時間を掛けて、よく相談しておきましょう

私(高山)の私見下矢印

昨今、家づくりをするお客様

あまり時間を掛けずに家づくりをされている様に感じます。

様々な事情も有るかとは思いますが

家づくりの成功の為には、十分に時間を掛けた打合せが

必要では?

もしかしたら。失敗した・・・・。

思っている方は、もう少し話をしておけば良かった

と思っている人が多いのでは?

とも感じる、今日、この頃の私見でした。

現在の帯広事務所

沢山の🌺🌻に囲まれています。

以上

本日のブログを終了させて頂きます。

ありがとうございました。