BLOG

カナダ研修⑥

1987回目の赤坂建設高山ブログです。

カナダ研修6回目のご報告です(#^^#)

今回のカナダ研修にて

とても心に残ったた建物をご紹介します

1番は★

空中階段

空中階段との言葉の通り

支えがありません(;’∀’)

ご一緒させて頂いた女性の方が最上部で

手を振っています(#^^#)

気になったので私も最上部(手前へ)

密かに、高所恐怖症の私。。。

結構、揺れるんです、正直、少し怖かった

それにしても凄い!

どの様に作っているものなので

しょうか?

これ!!

是非、私達の住宅建築にも

取り入れたい!と思った見学でも

ありました。

前回のカナダ研修でも感じた事ですが

カナダでは、建築物での遊びが多いですね(#^^#)

日本で⤴様な事をやったら怒られそうですね

でも、しっかり歴史建築物も大切にされている国でも

有ります。

今回、ありがたい事に

最後の3泊は高層階(31階)の部屋に

宿泊させて頂きました。

ホテルのバルコニーから見た

外の風景

怖いながらもカメラを下に向けて見ました

夜と早朝の一人になれたひと時

とても良い時間も過ごす事が出来ました。

今回の1週間のカナダ研修を無駄にしない為にも

カナダにて学べた事、感じた事、気づいた事

等、しっかりと自分の中に落とし込んで行きたいと

思っています。

カナダ研修のついては次回が最後となります

最後は

今回のカナダ研修の1番の学びについて

纏めて行きたいと思います。

どうぞよろしくお願いします

ありがとうございました。