火災(総合)保険の確認と見直し★
1964回目の赤坂建設高山ブログです。
夏休み明けのご案内を失念しておりました
申し訳ございません
今週、月曜日
8月18日月曜日より通常業務再開となって
おります。
どうぞよろしくお願い致します。
さて。
昨晩?、、早朝も
大雨☔が降ったとの話が、今朝、妻より
聞きました・・・が
えっ?知らない
『爆睡』していた様です。。。
が、最近、突然( ;∀;)大雨が降る事が多い
ですし、日本各地で大雨による被害をよく
聞く様になりました。
大雨☔による被害が有った時
水災保険はお入りでしょうか??
住宅ローン支払い中の方は、間違いなく入って
いるはずですし、家に住んでいる以上、殆どの方が
火災保険に入られている事と思います。
今(現在)は火災保険に入れる期間が
最長5年となりました、5年経過すると更新となるの
ですが、一昔前迄は
仮に住宅ローンの返済期間を35年とすると
35年分の火災保険に入る事が出来ました
(⤴そんなに古い話では無いです)
その為、火災保険に入っている事は知っているにしても
どんな内容の火災保険(火災総合保険)に加入している
のか?わからない方も多いと思います。
今一度。。。
自分たちが、どの様な火災保険(火災総合保険)に入って
いるのか?確認しておく事が必要だと思います。
又、水災保険にも加入していたとしても、どんな場合に
保険金が出るのか?も確認が必要です。
内容がよくわからない方は、保険会社に是非確認して見て
下さいね。。。
今のご時世。。。
いつ自然災害が起きても、おかしくはない時代
その際、頼れるのは、火災保険でも有ると思います。
もしもの時の備えはしっかりとしておきましょう。。。
とのご案内でした。

さて、話しは全く変わりますが
私達も長い夏休みを頂いていたのですが
各学校の長い夏休みもうすぐ終わる様ですね。
遥か昔。。。
夏休みと言えば、私にとって楽しい思い出しか
思いつかないのですが。。。
先日、あるSNSで『夏休みは来ないで欲しい』
との子供の声が有りました。
学校が有ると、昼に給食を食べる事が出来る。。。
夏休み、長いお休み期間、学校は休みとなり給食
を食べる事が出来ない。。。
その子にとっては、1日。給食しか食べれない日も
よく有るとの事。
とても、とてもショックを受けました。
世の中の大人達は、そんな思いをする子が
1人もいなくなる様
直接は、何も出来なくても
働いて、働いて会社の業績を上げ
収入を上げて、沢山の
税金を納めると言う『社会貢献』をして
行く事が今、1番大切な事と
考える今日、この頃で有ります。
以上
少し長くなりましたが
本日のブログを終了させて頂きます
ありがとうございました。