BLOG

私が思う、最悪な会社とは?☆

1944回目の赤坂建設高山ブログです。

ある会社のお話しです。

ご契約を頂いたA様

何故?当社をA様の建築パートナーと

して選んで頂けたのですか?

との質問で

A様が答えて頂いた事にとっても感動した

お話しです。

➀まず、お宅の会社を訪問した際

若い社員さんも含め、全員が立って明るい

挨拶をしてくれた事

②私たちの名前を、担当者で無い方が覚えて

いてくれた事がとても嬉しかった(*^^*)

⤴その時に、もうこの会社で家を建てる!って

夫婦で決めていたんです(#^^#)

③あと、帰る際に、多くの社員さんが外に出て

見送ってくれた事も嬉しかった。。。ですね(#^^#)

チームプレーが出来る会社だな、、、と思いました。

残念ながら

他の会社は、まったく別で

担当者の人は笑顔で迎えてくれたのですが。。。

他の社員さんからは挨拶もない(+_+)

当初、良い印象があった会社だったので、少し

がっかりしました。

との話を講習で聴かせて頂いた事が有ります。

もし、私がお客様の立場であっても、絶対に、その会社

を選ぶと思います(#^^#)

そして、私が思う、最悪な会社とは?

☆担当者以外、そのお客様の事を知らない

☆他の人の現場は、どの様に進行しているのか知らない

その現場が、どこにあるのかも、他の社員は

 知らない。 等

もしかしたら、そういった会社も中にはあるのかも

しれません。

このブログをご覧頂いている方は、もうお気づきだと

思いますが、そういった⤴会社では絶対に良い家づくり

は出来ません。

今。

世の中では、全社員がお客様の事を思って行動します

全員で、お客様の家づくりを全力応援します!

等のキャッチを見た事が有ります。

とてもいい言葉ではありますが。。。

でも、最も大切な事は

それが出来ているかどうかが重要ですね
(行動)(行動)(行動)

とても難しい事は。。。

仮にお客様が不愉快な思いをされても、多くの場合は

それを教えては頂く事は出来ません。

ある日、すみません<m(__)m>他で建てる事になったので

色々とありがとうございました。。。

と連絡が来ることになるのかもしれません”(-“”-)”

今の時代、大切と言われる

全社、営業体制とは?

全社員が営業パーソンになる事と勘違いしている

方がいる様でありますが、そうではなく。。。

社員皆が、常にお客様の事を考えて行こう!

という意識を持つ事が大切だと感じている

今日、この頃で有ります

以上

本日のブログを終了させて頂きます。

ありがとうございました。