帯広の街らしさ★
2020.06.02高山ブログ
          1138回目
十勝の老舗工務店
赤坂建設 高山です。
本日、完成した住宅にて
気密測定検査を行いました。![]()
精密機器によって
完成した住宅の気密。
どれだけ隙間面積があるかの試験
つまり
隙間が少ない分だけ(特に冬場)
外から冷たい風が入ってこない
内から暖かい空気が逃げていない分だけ
暖かく、燃料のあまり掛からない住宅が出来る
というわけです。
そして。
この検査には別の意味で
大工さんがしっかりとした仕事をしたかの
判断基準ともなる検査でもあると私は思っています。
検査結果は
大変性能の高い数字結果が出ました。
私たちの大工さんの腕を疑う余地は全く無いの
ですが。
今回も良い仕事をしてくれた大工さんに感謝です。
。。。。
話は全く変わりますが
近くのカレー屋さんにあった小冊子・・・。![]()
今、帯広の街中はどのような状況なのでしょうか?
コロナの影響で、飲食店は大変との話をよく聞きます。
遠くへ出向いた際。。。
帯広ってどんな街なの?
どんなものがあるの?
と聞かれる事が多くありました。
その際は。。。
食べ物が安く、美味しい街!
美味しいモノ好き?
「大好き!」の方には、帯広(十勝)に来てみなよ(^^)/
と強くお勧めしていました。
いち早く。
帯広の街らしさが戻ると良いですね。
そう願う今日、この頃であります。
以上、本日のブログを終了させて頂きます。
ありがとうございました。

