団信の活用法☆彡
2×4住宅
午前中は地方(西方面)に出向いていました。
電話が入り、停車した時に撮影
アイスバーン![]()
気を付けて行きましょう。
さて。
テーマ。
団体信用生命保険の活用法としました。
本来の生命保険の目的ではなく。
少し違った観点でご案内をしてまいります。
住宅ローンに附帯する団体信用生命保険
保険料は、金融機関の負担(金利に込み)となる事が
多いですね。
ある面、多額の生命保険を金融機関が代わりに掛けて
くれていると考えてもいい訳ですね。
そこで。
今日現在、入っている生命保険。
どんな内容になっていますか?
もしかしたら、住宅ローンを借りる際に、付いてくる保険と
現在、既に入っている生命保険・・・。
保証が重なっている部分は有りませんか?
住宅ローンを組む際には、現在入っている保険の見直しが
必要かもしれませんね。
こんな例がありました。![]()
住宅ローン月々の返済額が少し予定よりオーバーしてしまった
お客様・・・。
このまま、進めて行くのは不安が大きい。
さて、どうしましょう?・・・という話になりました。
そこで、お客様にこんな事を伺いました。
現在、生命保険は入っていますか?・・・はい結構、入っています。
毎月の保険料は?・・・〇万円です。
今回、ご提案させて頂いた住宅ローンは、お客様が保険料の負担
なしで、これだけのものが保証される保険となっていますよね。
もしかしたら現在の保険料を減らせるかもしれませんよ。
第3者の方の協力の結果。
保証を手厚くした上でも、現在の保険料負担の軽減が出来、その軽減
出来た額の、半分程度を住宅ローン返済に回し。。。
当初の予定通りの返済額で、家づくりを進める事が出来たお客様も
いらっしゃいます。
何度か、ご案内させて頂いた事ではありますが
住宅ローンを組む際には、現在、加入している保険の見直しも
いっしょに行いましょう・・・というご案内でした。
さて、そう考えると・・・・。
住宅ローンの組み換え
仮に、住宅ローンを他の金融機関に組み替えると言う事は
金利の特典を受けれる、他に、加入する保険も
今までとは、違って充実した保証内容の保険に入る事も出来る
かしれません。
そんな観点でも、住宅ローンの切り替えを考えて頂くと
いい時期かもしれません。
ここで注意点![]()
うん。最近は住宅ローンにも、いい保険が付いているね。
これだけの保証があれば、安心して住宅ローンを支払って
いけるね。
確かに、そういった時代だと思います。
但し、それは保険に入れた場合です。
つまり、常に健康でいる事が住宅ローンを新規借りる時でも
切り替える際も、間違いなく有利に働きます。
健康には十分なご注意を★
ありがとうございました。
<
/p>

