勉強になった事☆彡
2016.06.18高山ブログ
2×4住宅
赤坂建設 http://aksk.co.jp
高山です。
長期間続いた
ある政治家に関する報道
ある面、とっても勉強になりました。
人の批判ばかりしていると・・・
いつかそれが何倍にもなって自分に返ってくる。
※自分の言った事に責任を持つ。
言っている事と、やっている事が違うと
信頼を失う。![]()
よく言われている事![]()
信用を積む為には、沢山の時間を要する
但し、その信用を無くすのは一瞬。
言葉って、とても大切。
そんな事を感じさせて頂きました。
特に、※自分に言った事に責任を持つ。![]()
我々、業界人(私も含めて)はお客様に対して、いい事を言います。
お客様はその言葉を信じ、人生の中で一番高い買い物とも
言われている家を購入する方も多いのではないでしょうか?
信じて、家づくりをお願いする。
・・・信じて投票する。。
その信じていた事を裏切られた人の気持ち・・・
その怒りの矛先が・・・
これだけの報道に繋がったのかな?何て思っています。
言った事に対する責任を強く実感させて頂いた出来事でした。
そして
もう一つ、人間性![]()
大工さんの人柄を感じる画像
(村上さん、又使わさせて頂きました。。)
先日、勉強会で私の最大の恩師でもある、T会長がこんな事を
語ってくれました。
最後の最後は、人間性の良し、悪しがすべてを決める。よ・・・・。
人間性の良しって何だろう?
人間性の悪しって何だろう?
と思いつつも・・・・
今回の事で、人間性の悪しって・・・・あぁ、こんな事なのかな?
と私なりに勉強になった出来事でもありました。
未だに未熟な為、勉強中。
高山がご案内させて頂きました。
ご拝読ありがとうございました。。
次回
6月イベントのご案内、第2弾をお送りさせて頂きます。
