第8回目フォトコンテストエントリー発表+α
ツーバイフォー住宅
赤坂建設 http://aksk.co.jp
高山です。
お陰様を持ちまして
キッズスマイルフォトコンテスト
昨日にて締め切らさせて頂きました。
それでは
8回目ですね。
昨日、エントリーを頂いた2人のお子様を発表します。
エントリーNo 28番
とても素敵なきよかぜ君の笑顔ですね。
きよかぜ君の笑顔はお父様、お母様だけでなく
きっと、沢山の人を笑顔にしてくれますよね。
素晴らしいです。![]()
エントリーNo 29番
とても可愛いですね。
また、素敵なドレスが似合っています。
本当に小さなお姫様って感じですね。
何を持っているのかな?
そのしぐさもたまらなく可愛いですね。。![]()
それでは
合計 29のお写真のエントリーを頂きました。![]()
本当にありがとうございます。
本日
審査員の先生にも集まって頂きます。
審査の発表までもう少しお待ちくださいね。
・・・・・・
さて、話題を変えて
先日、こんな記事が載っていました。
『住宅ローンの不安』
長く返済をしていく中で、その途中、事故に合ったり、大きな病気をしたり・・・
仕事を無くしたり・・・長い期間の住宅ローンを借りる事に大きな不安がある。
そんな内容の記事でした。
住宅ローンと言うと、その大半は、今まで借りた事もない大きな借金・・・。
そして、その返済が終わる頃って、年代にもよりますが、殆どの方が定年頃か、定年を
過ぎた頃まで、返済を続けないといけない。
不安になるのは当然の事だと思います。
但し、考え方によっては・・・ですが。
現在の住まいが・・・借家、若しくはアパマンだったとします。
借金ではないにしても、家賃は発生していますよね。
仮に、大きな病気になって、職を失い、収入も失う、そんな時・・・・
大家さんに家賃を払わなくてよくなるか?
殆どのケースは、よくないですよね。
そん分、住宅ローンは、その商品の殆どは、生命保険、最近では大きな病気になった際の
保険も完備されている事が多いですよね。
色んな意味で不安になる時代。
そういった時代だからこそ・・・
逆に、住宅ローンを組んでマイホームを取得する!
というもの考え方によっては大切な時代なのかな?
という気がしています。
以前のご案内ではないですが・・・
我々の仕事は
住宅建築を行う、お客様の不安を解決業かもしれませんね。
そんな事を思う、風の強い一日の始まりです。
お読み頂きありがとうございました。

