第7回目フォトコンテストエントリー発表+独り言( ゚Д゚)
ツーバイフォー住宅
赤坂建設 http://aksk.co.jp
高山です。
今回が最後のエントリー発表かも・・・?
エントリーの受付は29日月曜日17時迄となっております。
ご興味のある方は、ご応募をお待ちしていますね。
それでは
第7回目となりました
フォトコンテストにエントリーを頂いたお子様達の
発表です。
エントリーNo 25番
ゆなちゃん
絵本を読んでいたところでしょか?
ゆなちゃんの自然な笑顔がいいですね。。
そして子供の純粋さもしっかりとこの写真から
感じ取れる。素晴らしいです。
エントリーNo 26番
男前ですね。きりっとしたお顔がいいですね。
これからお休みのところかな?
きっと、らいむ君・・・名前もいいですね。
笑顔はもっと素敵なんだろうなと思ってしまします。
エントリーNo 27番
いちか君![]()
少し大人っぽく、カメラを見つめる純な視線が
いいですね。男前のいちか君ですね。
む・・?テーブルの上に乗っているのは??
ドーナッツかな?おやつの時間での撮影でしょうか?
おしいそうですね・・。
はい。
本日は3枚のお写真と3人のお子様達の発表をさせて頂きました。
以上が、本日までエントリーを頂いているお子様達です。
それでは、締め切り終了後、再度全員のお写真をご紹介させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
もし??
エントリーしたのに・・・・発表されていない!なんて事がもし・・・
有りましたら、すみませんご一報頂ければ幸いです。
さて、最近特に話題となっている
マイナス金利適用による、住宅ローンの影響ですが・・・・
各金融機関から次々と新商品が発表されていますね。。。
ある大手金融機関では
10年固定型の金利が0.5%![]()
との事。![]()
ひと昔前では、考えれれない金利ですよね。
正直・・・・
住宅ローンの金利・・・・こうなってくるんだろうな・・・何て
思っていました。
ただ、正直、その時期は・・・
消費税が10%になった後の、需要が落ち込む時期に・・・
もうやってしまうんだ!って気がしています。
こんな考え方もできますよね・・・。
この景気では、そのまま消費税10%に移行する事は難しい。
景気を上げる為には、まず住宅業界が活性化しなければ・・・
その為にも、、、言葉は悪いですが・・・・
もうただ当然の金利政策で・・・
今の時期の景気を上向かせる事が目的なのかな?
なんて気もしています。
あくまで、個人の考えですが・・・・。
判断がとても難しいのは・・・
ここ数年・・・ではないですね、ここ数十年・・・
住宅建築資材の値上がりは別として・・・
待つ事によって。。。
住宅ローンの借り方が、金利等色んな意味で借りやすく
なってきている。。。。
この超低金利を生かして・・・
今、本当に家づくりを即、進めるべきなのか?
果たして、こういった時期だからこそ、少し様子を見るべきなのか?
住宅ローンの選択という面では、難しい時代だと思っています。
どちらにしても、その変化をしっかりと見て参ります。
何か、お伝えしたい事がありましたら、このブログを通じてご案内して
参ります。よろしくお願い致します。
お読みいただき、ありがとうございました。



