出会いに感謝
赤坂建設 高山です。
昨日は所用で、大雪の街、札幌へ
ほぼ一日がかりの移動でした。…ちょっと疲れた一日。![]()
さて、今日は私の赤坂建設との出会い
をご紹介させて頂きます。
今から・・・もう何年も前の事・・・
ある勉強会のプログラムで・・・
TOP企業訪問![]()
というものがありました。
あなたの業界で、この企業が一番だと思う
企業のTOPに会ってくる。
という勉強プログラムでした。
その頃、勤めていた社長の奥さんがその勉強会に参加しており
顧客との繋がりNo1という点で・・・。![]()
赤坂直子会長に忙しい中、時間を作って貰い・・・。
話を聞かせて頂きました。。
その時の印象と言えば・・・・
私も以前に、その勉強会に参加しており…私が訪問した企業TOPは
すでに無くなった企業ではありますが・・・
その頃、北海道に栗山町に拠点をおく、Y会長でした。
その時も、相当緊張したのですが、北海道で必要な家づくり、北海道とは?
その頃?話題にもなった『もったいない』の実践とは?
今でも生かせる、とっても大切な学びを頂いた覚えがあります。
少し話がずれてしまいましたが・・・・
あの話題の赤坂会長にお会いできる・・・
期待と・・・大きな不安でいっぱいの中・・・とびきりの笑顔で迎えて頂いた
赤坂会長。
正直、その時、何を話したかは、よく覚えていないのですが・・・すみません
会長の明るさと…謙虚さという、お客様を引き付ける魅力!
これが『人間力』なんだ!![]()
という事を強く感じさせて頂いた出会いでした。
それから、何年かが過ぎ・・・
実際に赤坂建設で働かさせて頂く事になって・・・
会長の印象・・・まったく変わらないどころか、明るく謙虚に生きて行く為の
私の大先生ですね。
会長の事が紹介されています。
![]()
出会いに感謝。![]()
これからも沢山、会長から学んでいきます。
ちょっと違う話題・・・。
昨日・・・移動時間中・・・
気になる本に…再度目を通しました。
以前、読んだ時には・・・とっても感心した本・・・。![]()
今回は・・・『う~ん』という感じ・・・。![]()
言っている事と・・・やっている事
を守っていく・・・人としてとっても大切な事なんだ・・・という事を
改めて気づかされました。
自身の反省も必要と思う、今日、この頃です。
ありがとうございました。
次回、今回のブログでも少しご紹介させて頂いた
Y会長から学んだ、『もったいない』の実践とは?
をご案内させて頂きます。



