想い出くん★
1227回目
十勝工務店
創業108年目の赤坂建設
高山です。
本日
大変お世話になっているお客様のお宅に
新聞社の方と一緒に取材に伺わさせて頂きました。
その際![]()
お客様と天窓のお話をさせて頂き
天窓から見える、星空、青空のお話を頂きました。
とっても良いよ~って。
笑顔で語ってくれるお客様、こちらも自然と笑顔に
なります。
そして。
これから、家を建てたい!
天窓を付けたいんですけど・・・・。
どう思いますか?
と新たなお客様から相談を受けた際
今日のお話をして上げたいな![]()
と思った嬉しい出来事でした。
そう言えば。。。![]()
![]()
帯広事務所の私の机上にも![]()
天窓が・・・。![]()
明日からはカーテンを開けて、時に上を覗いて
見たいと思います。
そしてもう一つ。。。
高山さんこれ良いでしょう(^^)/
とお客様から見せて頂いたモノ
長押用額掛け 想い出くん![]()
だそうです。
あっ。
これ本当に良いですね・・・。![]()
密かに、自分がとっても欲しかったモノでも有りました。![]()
住宅に長押自体が無くなって来ている昨今では
有りますが・・・。
こういったモノが有るから
長押付けて見ませんか?
とこれからのお客様に対して提案したい
気持になりますね。![]()
家は
出来てすぐよりも
その家で
どういった生活をされているか?を拝見させて
頂く事は、とても勉強になる事でも有りますし
我々に与えられた、ある面、特権の様な気がして
います。
その特権をこれからも生かしていきたいな
と思う、今日の出来事でも有りました。
そして
今日の取材については。
後日、新聞社から記事が来た際に改めて
ご案内させて頂きたく思っています。
S様
今日は本当にありがとうございました。
又。
池田町にて現在進行中の
大型リフォーム現場
池田からの帰り際・・・。
昔、やっていた![]()
テレビ番組を思い起こす風景です。
改めて、大工さんは凄いな~と思う瞬間でも有ります
これも詳しくは後日・・・。
ご案内させて頂きますね。
今日は
お陰様にて、本当に様々な事が勉強になった日でした。
明日も顔晴って参ります。
以上
本日のブログを終了させて頂きます。
ありがとうございました。





