新たに〇〇さんとお付き合いします、とは?☆
1212回目
十勝工務店
創業108年目の赤坂建設
高山です。
最近、事務所に
関連業者の方の来社が多くなってきました。
日本の流通
メーカーがモノを作成し
そのモノを問屋さん経由で
販売店が売るモノを我々が
購入する。
というのが一般的な流れ
でしょうか?
電器屋さんがいい例で
誰が聞いてもわかる様なメーカーの商品
そのメーカーの商品を
メーカーから直接買う事は無く
ヤ〇ダ電器
百〇ボ〇ト
等
から購入する事が多いです。
よね(例)
ただ。最近。。。
一部の![]()
建築資材だけかもしれませんが
![]()
![]()
![]()
うちも直接、販売出来るようになりました。。。
という会社さんが少し増えて来たように
思います。
メリットとして
色んな会社を通さない分だけ
経費が軽減出来
少しでも安い金額で購入出来る事が
出来るかもしれません。
要は。。。
製造元に近ければ近い業者
から購入が出来たら
安く購入出来る。
・・・・。
と言う訳になるのですが・・・・。
じゃあ・・・。
今までの取引相手とは付き合いを切って![]()
新たに〇〇さんとお付き合いします。![]()
とは、なかなか、ならない事の方が多いと
私は、思います。![]()
世の中
少しでも安く、良いモノを購入したいと望んで
いるお客様も多いでしょうし
そういったモノを提供して行きたいと考えている
企業も多いと思います。
その為には
少しでも安い材料、モノ等を仕入れて行く事が
大切ですし、その方法が
上記
にてご案内してきた事でもある訳ですが
何故?
なかなかならない事の方が多いと私は思うのか?
そこには、今までの付き合い、
これからの付き合い
今までの恩恵、等も含まれると思うのですが
もう一つ、とても大切な事が有ります。
入るモノは一緒なので、モノの良し悪しではありません。
それは何だと皆さんは思いますか?
いつもと少し違う終わり方では有りますが
これから日本の流通システムも大きく変わって行くのでは?
との思いも感じつつ・・・。
本日のブログを終了させて頂きます。
ありがとうございました。
娘が書いてくれた私の仕事風景
