謝りたいと感じる心☆
2020.07.28高山ブログ
          1185回目
十勝老舗工務店
創業108年目赤坂建設
高山です。
最近のブログにて
何度かご紹介させて頂いています
赤坂社長より出された
今年度の全体方針
その最後に
『日々感謝の気持ちで・・・』![]()
と有ります。
感謝する。![]()
とても大切な事で有りますが
果たして
感謝とは何でしょう![]()
私の昔話。。。🙇
君はもう少し感謝する心を持った方が
いい!とよく言われていました。
とは言いつつ、どう持てば良いのか?
わかっていなかった頃。。。
恩師から教わった事。。。![]()
感謝って
その言葉の通り
『謝りたいと感じる心』なんだよ。
今、高山君が謝りたいと思う人は
いるかい?
その言葉を頂き、真っ先に思い付いた
のが若くして亡くなった父親でした。
何一つ。
親孝行も出来ず、無くなってしまった
父親・・・。へ
心から謝りたい。
それが感謝と言う心。
何となくわかった様な気持ちになりました。
その後。
謝りたい人。。。
沢山、出てきました。
今は。
少しだけ感謝出来るようになって来たのですが
感謝の心を持つ事よりも
感謝の心をどう表現して行くか?
が大切と感じます。
自分にとって
その表現の一つが、妻、娘に対して
玉子焼きを作る事![]()
娘は冷えた玉子焼きも好きなので
昨晩、作り冷蔵庫の中へ、今朝美味しそうに
食べてくれました。(完食)![]()
これからは
謝りたいと感じる、沢山の人に対して少しでも
恩返しをして行きたいと思う。
今日、この頃でありました。
それが
日々感謝の気持ちでの実践だと自分では
思っています。
以上
本日のブログを終了させて頂きます。
ありがとうございました。
