誹謗・中傷☆
2020.05.24高山ブログ
          1130回目
十勝の老舗工務店
赤坂建設 高山です。
強く、思う事が有ります。
屋根工事中の職人さん![]()
下から見ていると気が付きませんが
上(屋根の上から)見てみると
慣れていないと、相当な恐怖を感じると思います。
昔。。。
屋根のてっぺん迄上ったのは良いけれども
降りようとした時、恐怖で自分だけでは降りてこれなかった
事が有りました。
それだけ、見ると、やるとでは極端違う事が多くあると思って
いますし、急こう配(急角度)の屋根の上で、そつなく仕事を
こなす、職人さん、大工さんは本当に凄いと思っています。
ここからが本題です。![]()
最近、SNSにて匿名の人に対する、誹謗、中傷を多く見かける
時代となりました。
ごく最近も、それによって、若い女子プロレスラーの方が亡くなられ
ました。
心無い言葉は、人の命をも奪う大変恐ろしいものです。
時として、人を攻めたくなる気持ちになってしまう事もあるでしょう。。。
我々はよく、仕事場にて、上に立つ人を攻めたくなってしまう時が
有ります。
が。
上の画像の話ですが・・・。
下から見ているだけで、あなたはその立場に立って仕事をしていた事は
ある?
屋根の上に登って、恐怖を感じる場で仕事をしていた事はある?
その場で、仕事をしている時、どんな苦悩を感じるかわからないで・・・。
上の立つ人をを攻めている事は無いですか?
それも・・・・。
名乗りもしないで、匿名での誹謗中傷。。。
を受ける側を、どれだ傷つける事になるのか?
今後、よく、よく考える時代にしていきたいものです。
以上、強く思う事でした。
以上、本日のブログを終了させて頂きます。
ありがとうございました。

