思い付きを大事にするため☆
2020.05.23高山ブログ
          1129回目
十勝の老舗工務店
赤坂建設 高山です。
時として、突然良い事思いついた!
と言う時が有ります。
意外と
移動中に思いつく事が多いのです・・・が。
事務所に戻り。。。
あれっ!![]()
![]()
何か良い事、思いついたはずなのに・・・・。
何だったけ![]()
![]()
![]()
![]()
と言う事がしばしば有りました。
そこで
お世話になっている方から教えて頂いた事。
運転席の横に![]()
メモ帳と筆記用具を置いておくと良いよ![]()
その後。![]()
思いついた事を、覚えているうちに
メモ・・・メモ・・・・。
今や、とっても大切な手帳となっています。。。
A様本当にありがとうございます。
そして
昔、こんな事を教わりました。。。
今の時代を乗り切る為に、新たな考え方を会議にて
発表してくれ!という上司からの指示があったとします。
でも。。。
人の脳の特性からして(その場では)
そういった時に、新しい発想自体を思い浮かべない傾向に
あるようです。![]()
新しい発想が浮かぶ時は・・・。
リラックスしている状態の時に、浮かぶ事が多いとも言われて
います、人それぞれだと思うのですが・・・。
思いついた時・・・・。
その思い付きが、正しいか、正しくないかは別として・・・。
その思い付きを
忘れない様にはしていきたいものです。。。
変化が求められている今。。。
新しい発想ってとっても大切な事ですよね。
その為にも
神様からの贈り物とも言う方もいらっしゃいますが・・・。
ふと。浮かんだ思い付きを大事にして行きたいと思う
今日、この頃で有りました。
以上
本日のブログを終了させて頂きます、ありがとうございました。
