6秒から8秒★
1104回目
十勝の老舗工務店
赤坂建設 高山です。
車の中のテープ学習?にて
面白い事を教わりました。
疲れた~。
ついてる!
という言葉の話です。
疲れた~と言わないで、ついてる!
と言うようにしよう!
との事です。
話によると・・・・。
疲れた~とは?
別表記してみましょう。
付かれた~。![]()
では。
ついてる、は?
付いている!![]()
お気づきになった方もいらっしゃるで
しょうか?
今回のコロナウィルスではないですが
目に見えない力!に。
付かれた~とは?![]()
自分としては、付いてほしくないモノに
付かれてしまった。![]()
という事。
付いてるとは?
目に見えない力が、自分の力になって
くれている。
という事。
その為。
普段から、疲れたとは言わないで、ついてる!
と口に出して行けば良い事があるよ。![]()
と言うお話でした。
何か?
とっても面白い話だな。。。と思って聞いて
いましたが・・・。
確かに
他の先生からも前向きな言葉を使い、それが
習慣化してくると良い事と沢山出会うよ。。。
というお話を何度も聞いた事が有りますし
私自身も
そう思っています。。。
今だからこそ。
常に前向きな言葉をより多く使って行きたいと
思う今日、この頃で有ります。
実際
意識していないと使えないモノですよね・・・。![]()
・・・・。
話は変わりますが・・・・。
世の中、普段外に出てる事が多い人が、家にいる
事が多くなり、家庭内暴力が多くなってきている
との話を聞きました。
先行きが不安ですし、生活パターンが変化して来た
事によって、イライラする人もいるでしょう。
そのイライラを自分よりも弱い立場のモノへ当たって
しまう・・・・。
とてもイケない事だと思います。。。が。
イケないと思いつつも、行動に出てしまう!事
有りますよね。。。
そんな時。
以前、教わった時。
人だから、イライラするのは仕方がないよ。
その時、行動に移す前に湧いた感情を6秒~8秒程度、
自分の中で我慢してらん。
大抵のイライラは消えてしまうから・・・。
意外と効果的です。
よ。
日頃。自分自身
黒色の言葉が多いな~と感じる今日、この頃
赤色の言葉を少しでも多く使える様
意識していきたいものです。
以上、本日のブログを終了させて頂きます
ありがとうございました。

