実際に誰が?★
2019.12.25高山ブログ
1048回目
十勝老舗工務店
赤坂建設 高山です。
昨日はクリスマスイブでした。
昨日、年末挨拶にて訪問させて頂いた
お客様のお子様・・・。
何かとっても嬉しそう(^^♪
そっか。。。
今晩、サンタさん🎅が来る日だもね(^^)/
今朝、
どんなプレゼントを受け取ったのでしょう。
ね。(^^♪
さて。
2019年ももうすぐ終わり
2020年がもうすぐ始まります。
今後に向けて
住宅業界における大きな課題!の一つ![]()
大工・職人不足があります。
先日の業界新聞の一部記事を抜粋させて頂きました。
(北海道住宅通信12月10日)号より![]()
北海道における大工職年齢構成
一目でわかる通り、今後、超職人不足になって行くのは
明らかですね。。。
お客様にとっても、住宅屋にとっても
工事物件はある!けど。。。
造ってくれる人がいないから、工事は出来ない!
といった現象は良く出てくるでしょうね。。。
今後・・・。
お客様側は、建築前に話してしている住宅屋さんに
実際に誰が作ってくれるのですか?
との確認は絶対に必要な事の一つの様な気がしています。
その際、![]()
『これから〇〇さんの家を造ってくれる大工さんを
探してきます。』
冗談のような話ですが・・・。
となって来てしまう事が、今後本当に起こる様な気がする
今日、この頃であります。
今後。。。
住宅屋側には
大工・職人の確保も大切なお客様に対する大切な責任
となって来る事と思います。
ちなみに![]()
赤坂建設の社員大工の年齢構成です。![]()
20代 2人
30代 0人
40代 2人
50代 1人
60代 2人
計 7人
となっています。
は事務所系社員
今年の初詣風景
年末までもう少し頑張ります。
ありがとうございました。。。


