108周年記念講演会のご案内★
1039回目
十勝老舗工務店
赤坂建設 高山です。
前回の投稿から少し時間が空いてしまいました。
来年、2020年。
赤坂建設は創業108年を迎えます。
108周年を記念して
今までお世話になってきた方へ何か
恩返しが出来ないか?
と考え、企画した結果。
イベントの概要が決定しましたのでこのブログを
通して、少し早めでは有りますが
ご案内させて頂きます。
第1回目詳細は
上田紀行氏を招いての講演会を行います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/上田紀行
最近、外部の方ともよくする話。
工務店、本当の意味での生き残りの競争が始まるね。
・材料等の高騰による住宅価格UP
・大工さん、職人さんの高齢化による職人不足
・消費税UPにより顧客の購買意欲の低下
・将来不安大多数!
この先。
期待よりも不安の方が大きいと感じている方の方が
圧倒的に多いのではないでしょうか?
でも?私なりにこう考えてみました。
それも自身の意味づけの違いからくるもの?
以下私の考えです。
今の時代、格差社会、不公平等とよく言われているけど・・・。
昔、金利の高い頃。
お金を沢山持っている人は、銀行にお金を預けていれば
その利息だけで十分に生活出来る位のお金が手に入った時代
今は。
お金を預けておいても、付く利息などごく僅か。
多くの人達が、働かなくては、生活の出来ない時代になっている。
つまり。
☆事によって、大きなチャンスが巡ってくる時代。
でもある訳なのです。
それも一種の意味づけの違いではないでしょうか?
働く事に、あきらめを感じている方も多いと聞きます。
でも。
やり方の違い、特に
考え方(意味づけ)を変える事によって、とても厳しい環境で
あっても大成功を収めた方が沢山いらっしゃいます。
私は
上田氏の講話が
様々な出来事に対しての多くの方が意味づけを変える事が
出来るきっかけになるのでは?との想いから今回のイベント
を企画させて頂きました。
今後のブログにて、今回の企画の話を頂いてから
ネットを通じて、上田氏のお話であったり、様々な著書も
読まさせて頂きました。
開催迄、著書のご紹介等は何度かさせて頂きたく思っています。
今回のブログでは
来年のイベントのご紹介、開催に至る思いの一部を
ご紹介させて頂きました。
又
今回のイベントは第1弾。
上田紀行氏を招いて出の講演会
同月、2月に第2弾も開催させて頂きます。
次回のブログでは
令和2年2月29日に行われる第2弾のセミナーについての
ご案内をさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
ご拝読ありがとうございました。