契約後、お客様より☆
北海道十勝管内では
今朝、車のエンジンのかかりが悪かった方も
多いのではないでしょうか?
十勝2×4住宅
赤坂建設 http://aksk.co.jp
高山です。
消費税UPの影響も少しは?あるのか?
家を建てたい・購入したいと思われている
お客様の住宅展示場等への来場が多くなって
来たようですね。
私たちから見ても・・・。
本当に数多い住宅業者。
お客様にとっても業者選択は本当に大変な事だと
思います。
以前にも・・・。
ご案内させて頂いた事はあるのですが・・・。
私。
ご契約を頂いた後。。。
お客様からいつも教えて頂く事が有ります。
『何故?』
数多い住宅業者の中から、赤坂建設をご指名下さったん
ですか?
そのお答え・・・。
今まで気づいていなかった事が多く。
本当に勉強になる事が数多くあるのですが・・・。
先日、ご契約を頂いたお客様から教えて頂いた事も
とても印象に残るお話でした。
お話の中で・・・。
色んな住宅展示場を回ったのですが・・・。
その際、売り込みされる事がとっても嫌でしたね。。。
売り込みをされる?
私:『きっと出会った営業の人はさすがに、この家を買って下さい』
とか?『うちで家を建てて下さい』とはしつこくは言っては来ません
でしたよね。
 
お客様:『はい。』
私:『どういった点が、売り込みをされているように感じましたか?』
 
お客様:『うちの良いところは、〇〇ですよ・・・』『うちは他にはない
〇〇をやっていますよ。』とか、自分の会社は、こうなんですよ。としか
言わない。
私:『なるほど。。。』昔、教わった通りだ。。。との思い。
今の時代、お客様と出会ってすぐ、いきなり。この家を買ってください。
としつこくお客様に詰め寄る営業はいないとは思います。
が・・・。
住宅営業・・・無意識のうちに。
『自社アピールをし過ぎて、しまう事』意外とよく有る事だと思います。
営業側として考えた場合。
せっかくおいで頂いたお客様の為に、一生懸命説明しなくては。。。
一通り、うちの会社の事はお客さんにお伝えした・・・満足。。。
お客様側、別にそんな事を聞きたくて、展示場に来たわけではない。
何か、訳の分からない話、いっぱい喋ってくる営業に対して・・・
売り込みをされている。。。思ってしまう事も多い時代なのでしょうか?
ご来場頂いたお客様にとっては不満足となってしまう場合もある訳
ですね。
昔、恩師から教わった事。。。![]()
お客様が展示場に足を踏み入れる勇気ってわかるか?
総合展示場ならまだしも、うちの様な、1件だけ有るような住宅展示場。。。
そのに入ってくるお客様の気持ちをしっかりと考えていれば・・・。
その気持ちに沿った、対応も出来ると思うぞ。。。
警戒心がとっても多い中で
建築専門用語を使った訳の分からない。説明を沢山されても、その住宅屋
や営業がお客様の心に残る事は少ないのかな?と思います。
恩師から・・・。
そういったお客様に対して
どう接客すれば良いか?しっかりと考えて報告に来い!
と厳しく教えて頂いた事。
今では少しだけ理解出来るようになってきました。
改めて感謝です。
でも、そういった中でも・・・。
沢山のお客様がいつも来場している住宅屋さんには
きっと行きやすいですね。
沢山のお客様から選ばれる理由。
それは時代と共に変わってきていると思います。
変化していく大切さをいつもお客様から教わる事が出来ている
ありがたい、先日の出来事で有りました。
今朝の赤坂建設帯広事務所
寒いので、空気が透き通っている感じがしてとても気持ちの良い
朝です。
屋根に雪が載っています。
ストッパールーフと言って、流れ屋根ですが、落雪の心配の無い
屋根となっています。
かなり昔からある屋根ですが、意外と知らないお客様も多いようです。
ご参考まで。
ありがとうございました。
