BLOG

4月からの住宅ローン☆

2×4住宅

赤阪建設 http://aksk.co.jp

高山です。

マイナス金利

大手銀行住宅ローン金利UP

消費税10%UPが近づいて???

来ている今


我々がよく利用させて頂いている

地方銀行での4月~の住宅ローンの事をご案内して

まいります。


ある金融機関の例を上げてご案内して参ります。


3年間固定型  適用金利 年0.6%

5年間固定型  適用金利 年0.95%

10年間固定型 適用金利 年1.05%


とても低い金利で推移されているとは思いますが

今年に入って(1月)からの金利とさほど大きな違いはないと

思われます。


地方銀行の住宅ローン

何が大きく変わって来たのか?


※更新時軽減金利

▲(マイナス)1.5%!!


大きく変わりました。

数字でご案内しますと・・・


今までは、大体▲1.2%~▲1.3%程度で推移されていました。

この部分が大きなポイントですね。


ただあせる

『更新時軽減金利って何はてなマーク


ご相談を頂いた方から、かなり多くの質問を頂く項目です。


では私なりに更新時軽減金利とは何か?を解説して参りますね。


まずAさんが3年固定型の住宅ローンを組んで計画を進める事にしました。


金利は、基準金利2.6% 適用金利 0.6%で借りれる事となりました。

※ここがポイントですね。ひらめき電球


基準金利 2.6%とは?

世の中で言う、メーカー希望小売価格(定価)のようなものだと私は理解しています

Aさんは住宅ローンを使うにあたり○○銀行を利用してくれたので


大サービスで 、定価2.6%のところ、マイナス2%の割引で0.6%で借りる事が出来ました。


私は、そんな理解をしています。


そして重要なのがこの後ですドンッ

0.6%の金利で借りれたのは、3年固定型なので、4年目を迎える段階で更新が

やってきます。


更新の際には、様々な方法があるのですが…(後日、詳しくご案内させて頂きます)


ここでは。。。


Aさんは、再度、3年固定型の住宅ローンを選択する事になりました。

さて、そうなると4年目以降の金利はどうなるのか?汗


基準金利(定価)が現在のまま推移された場合(3年後)

こんな計算となります。


基準金利 2.6%-更新時軽減金利 ▲1.5%⇒1.1%


Aさんは、3年後、今の基準金利が変わらない場合、年利1.1%で住宅ローン

利用する事が出来ます。


以上が、更新時軽減金利の解説となります。


なんとなくおわかり頂けたでしょうか?ニコニコ


そうなってくると、と~ても気になる事、ありませんかはてなマーク


そうですよね・・・。あせる


基準金利って、今の数字のまま?推移して行くの?


中には、更新時軽減金利が大きくなったと言うことは・・・


今後、金利が高くなる前提ではないの叫び・・・・と心配する方もいるかもしてません


正直・・・。

長い目で見た場合、金利がどう推移されて行くのか?は解りません。えっ


ただ、今回の地方銀行における、更新時軽減金利の改定でお客様がより

住宅ローンを使いやすくなった背景には・・・


ネット銀行系の住宅ローンに対抗する為・・・と言うことが私には感じられます。


表面金利だけで言うと・・・まだネット銀行系の住宅ローン商品の方が、魅力的な

商品が存在します。


以前、金融機関の方と、こんな話をした事があります

『もう、住宅ローンの金利を下げて行くのは限界なんだよね・・・』


数十年前に住宅ローンを借りた方も口を揃えて、こう言います・・・。


今は金利『ただ』見たいなものだよね・・・。


本当に、そう思う部分もあります。又、そう感じられるのもよく解ります。


今後、どうなって行くのか?何とも言えないところですが・・


チャンス!!である事は、間違いないですね。


どんどん動き出してみて下さいね。


以上が、私の4月からの地方銀行における住宅ローンのご案内でした。


そして

そんな事がとっても、気になっている方、お気軽にご相談下さいませ。


長い文章をお読みいただきありがとうございました。


何事も訓練が必要・・・すみませんあまり関係のない写真でいた。