BLOG

クレーム産業?

2×4住宅

赤坂建設 http://aksk.co.jp

高山です。

いきなりですが・・・。

住宅業界=クレーム産業と言う方がいます。

何故、そんな言い方がされるようになったのか

考えて見ました。

住宅はある面、お客様にとっては人生最大に近い買い物。

そして、それを購入する方々は、その買い物が初めての方

ばかりです。

その分、解らない事もとっても多いと思うのです。

2枚の写真をご案内します。

さて?

上記の写真を見て?

どう思われますか?

そして、上記の材料が、お客様の建てる家の材料として

使われる。

何か、木材にひびが入っているけど大丈夫はてなマーク


不安になる方もいると思います。あせる

結論から、言いますと・・・。

乾燥収縮により割れ・・・


構造上は一切、問題のないものとなります。

但し、です。

そういった説明もないまま、お客様自身が不安を持ったまま

その材料が使われ・・・

家が完成する。

ほんの一例を上げましたが・・・・。

そういった、言葉は悪いですが・・・・。

何も知らない方に対する、きめ細やかな説明不足だったり・・・


配慮不足が、お客様からの苦情に繋がっているのでは?

と考えています。

説明できなかったり、中々、配慮が出来ない理由としてこんな

事が有ります。

①説明出来る、知識を有していない。

◆最近、比較的多いのではないでしょうか?

◆自分も含め、自分達は何をお客様へ売っているのか?再認識が

 必要かもしれませんね。

②忙しくて、説明する時間がない。

◆もっとも多いケースだと思います。

◆お客様側から、私達の家は、数ある中の1棟でしかない。

 と思われた時点で終わりでしょうね。

さて、そうなってくると、何件のお客様を担当する事が適切なのか?

という疑問が沸いて来ますよね。

それは会社の規模であったり、その会社の仕組み、会社の能力

担当者の能力によっても大きく違ってくるとは思います。

要は・・・

私はこう思います。ニコニコ

最終目的が

数を目指しているのか?

それとも顧客満足を目指しているのか?

ただ、とても難しいのは、私達は、顧客満足よりも数字を追っている

会社です。・・・・・と

アピールする会社はないですよね。・・・きっと

その判断がお客様様側から見た時に・・・・

難しいですよね・・・。

そして、私の知る限り・・・

数を求める会社の多くは、その後大きく衰退して行くか、無くなって行く

そんな歴史があるように感じます。

今まで、何十年もやってきたこの業界で・・・

ご信頼を頂き、共に家づくりをした大切なお客様から、苦情を言われるほど

辛いものはありません。

住宅業界=クレーム業界・・・という言葉が早く、この世からなくなって欲しいです

お客様から頂く苦情の殆どは

説明不足だったり・・・その多くが配慮不足。

このブログが、そういった面での、ほんの少しでもいいからお役に立てたり・・・

参考になれば、本当に幸せに思います。


自分も含めて、まだまだ成長が必要ですね。


そう感じる、今日、この頃でした。



自分勝手なブログを読んで頂きありがとうございました。