BLOG

ここの会社は時代遅れ?★

1028回目

十勝老舗工務店

赤坂建設 高山です。

 

ツーバイ工法の事

このブログにて何度かご案内させて頂いて

いる事では有りますが。🙇

再度、ツーバイフォー工法の事をご案内

させて下さい🙇

赤坂建設はツーバイフォー工法にて家を

建てています。

とお客様に対してご説明をした際。

お客様は

ツーバイフォーはもう古くてハッ

今は、ツーバイシックス以上の時代では?

と思ってしまわれるお客様・・・。アセアセ

若しくは、ご指摘を頂けるお客様がいらっしゃいます。

実は下矢印

ツーバイフォー工法とは?

正式名称『枠組み壁工法』と言い。

①2×4(ツーバイフォー)材

②2×6(ツーバイシックス)材

③2×8(ツーバイエイト)材

④2×10(ツーバイテン)材

⑤2×12(ツーバイトゥエルブ)材

⑥4×4(フォーバイ)材

の材料が使われる。

昨今、ツーバイフォー住宅には外回り(断熱材が入る部分)

には2×6材以上のサイズの材料が使われる事がとても

多くなってきました、、、が。

外回りに、2×6材が使われていたとしても、工法名は

『ツ-バイフォー工法な訳なのですね。』

そして、それに伴い、お客様から良く頂く質問が

2×6になると何が良くなるの?

外回りが2×4材の場合、その壁厚は約9cmとなります。

2×6材の場合は約14cm。

それだけ断熱層が厚くなり、暖かい住宅が出来る訳です。

赤坂建設でも当然ながら・・・。

外回り部材は2×6以上の部材を使っています。

でも・・・・。

お客様へ、うちの会社はツーバイフォー工法です。と説明

して、今はツーバイシックスが多いのに・・・。

ここの会社は時代遅れ?

・・・ショボーン

と判断して、質問をすることなく、その会社を離れて行って

しまう事。。。

十分にあり得ると思います。えーん

ツーバイフォー工法に長年、係わっていればいる程・・・。

『ツーバイフォー(2×4』という名前に拘りを持って行きたい。

という住宅屋さんも多いのかな?

詳しく

お客様へご説明する前に、簡単にご判断が出来る方法は

無いかな??

と考える今日、この頃であります。

以上

本日のブログを終了させて頂きます

ありがとうございました。